ハム工房のソーセージ1パックで作る「ソーセージ料理」あれこれ
ソーセージの食べ方って…どんな食べ方をしていますか?
「焼いて」「ボイルして」ポトフ風に
、加工品ゆえにそれ以上
調理しない、手をかけないのが「一般的」な食べ方のようですネ。
ソーセージがを使った何か楽しいメニューは無いかとメーカーの
ホームページやクックパッドをヒントにして、
ハム工房のソーセージ1パック(4〜5本入り)を使って、
家族で楽しめる「ハム工房のソーセージ料理」を開発いたしました。
順次、ブログでご紹介させていただきます「工房のソーセージ料理」
に興味を持たれたらぜひ挑戦してください。
ハム工房oyakata 笠井 穎
ソーセージと野菜のパリパリロール焼き
≪ 材 料 ≫ 1 ソーセージ(チョリソー) 1p
2 にんにくの芽 又はアスパラガス 4本位
3 餃子の皮 1p
4 白ワイン 少々 オリーブオイル 少々
≪ 作り方 ≫ a ソーセージは縦に半分に切る
b 野菜もハーフに切ってワイン蒸し
c 餃子の皮でキッチリまく
d フライパンにオリーブオイルを敷き、巻物を並べる
e 中弱火で、白ワインを振って蓋をして蒸し焼きにする
f焦げ目がついたら、ふたを取って パリッと仕上げラー油で食べる